部分矯正
部分矯正の概要
部分矯正は他の矯正のように歯全体に矯正器具をつけておこなう矯正ではなく、歯並びで問題のある部分にのみ矯正装置を使用して歯並びを治していく方法です。
部分矯正と全部矯正の違い
矯正する範囲の違いがあるため、部分矯正は全体の矯正と比較して治療費を抑えることができます。
また、矯正装置をつける部分が限られているため、全体の矯正に比べて装着の違和感が少なく、普段の私生活と変わりなく過ごすことができます。
矯正部分が少ないので人目にもつきにくいです。症状にもよりますが、多くの場合は半年〜1年ほどの短期間で矯正が終了できるもの魅力です。
部分矯正のデメリット
部分矯正は「歯1本だけがずれていて気になる」「すきっ歯が気になる」等歯の一部分を矯正するために使用します。
そのため、ご自身では「歯並びの一部分が気になるので部分矯正で!」と思っていても実際はそれが歯列全体のズレから生じている場合もあります。
部分矯正が適応できる症状は限られているため、きちんと検査、診断を行い部分矯正が可能なのかを判断する必要があります。
部分矯正では限界がある
全体の矯正であれば、全体の歯並びとバランスをとりながら矯正をおこなうことができるため、矯正終了後は患者さんも満足のいく結果を得ることができます。
ですが、部分矯正は全体の歯並びのバランスや噛み合わせを完璧に仕上げることが難しいため、ある程度のところで妥協する必要が出てくることもあります。
完璧を求める方や審美的に歯並びを整えたい方は全体の矯正をおすすめします。
部分矯正の方法
部分矯正も全体の矯正と同じく症状や患者さんの希望により治療方針を選択することができます。
- 表側部分矯正
- 裏側部分矯正
- 部分的なマウスピース型(歯科)矯正装置
- インプラントを使用する部分矯正
どのような治療方針が向いているかは当院で検査、診断を行いきちんと治療計画を立てましょう。
歯並びはお口全体の問題です
歯並びの問題の多くはお口の中全体の様々な要因が織り交ざって引き起こされています。
部分矯正ではお口の一部にフォーカスして治療していきますが、ケースによっては一部の治療では問題を繰り返してしまうものもあります。
後天的原因による歯列不正
後天的原因の中でも習癖による代表的なものをご説明いたします。
- 舌突出癖
- 弄舌癖
- 吸唇癖
- 口呼吸
- つめかみ
- 頬つえ
- 誤った飲み込み癖
これらの習癖がある方は部分矯正だけでなく、全体の矯正の場合でも言えることではありますが、きちんとこれらの習癖をなくす努力が必要となります。
上記のような習癖により、知らないうちに自分の歯並びを悪くしている可能性があります。
部分矯正の場合は他の全体の矯正よりも矯正力が弱くなるため、習癖による後戻りの影響を受けやすくなります。
矯正をおこなう際は舌、頬、口唇の筋肉の調和がとれていることが重要です。どこか一箇所でも力が強くなってしまうと歯並びは悪くなってしまうのです。
この治療でも大切なのは診断の上で相性を見極めていくことです。
ご相談いただいた際に一緒に考えていきましょう。